★いよいよ本選!かながわ音楽コンクール2019/05/15 21:04

 本日かながわ音楽コンクールユースピアノ部門のプログラムがホームページで発表されました!
    こちらからご覧になれます♪
          ↓
 
 Pくんが参加する中学の部は15:40頃~です(^^)
 今年の高校の部は、国内でもトップクラスの人がそろってるので聴きごたえあると思います!

デイサービスで演奏♪

 Pくんは高森荘さんで、本選で弾く曲を演奏させていただきました(^^)
 7分もあるラヴェルを、皆さん最後までジッと聴いてくださったそうで、アンコールまでいただき、準本選で弾いたスカルラッティを半月ぶりに弾いてきたと…(^^;)
 高森荘さんには、ご自宅のグランドピアノをPくんの練習に貸していただいたりと(しかもおいしい手作りのスコーンまでいつもいただいて!)、本当にお世話になっております(^-^ゝ
 ありがとうございます!m(_ _)m

・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。

 話は変わって、本日はおは森、読み聞かせに行ってきました(^^)
 4年生で読んだのは、宮澤賢治の注文の多い料理店。このお話、なかなかのサスペンス!期待を裏切らない子ども達の反応に今日も癒されましたヽ(´  v`)丿




★1年生で読み聞かせ2019/04/24 20:48

 小学校での読み聞かせボランティアも今年で8年目!
今日は今年入学したばかりの1年生。ちっとも言うこときかないけど…かわいい!





 今日読んだ3冊。
 だめよ、デイビッド!はいつも人気だけど、今日は「もう一回読んで」とアンコール♪いたずらして怒られるデイビッドにみんな大笑い!なのに、花瓶を割っちゃう場面では、みんなピタッと静かになるのがおかしいやらかわいいやら(*^^*)

 純粋な反応とパワーにホント癒されますヾ(´▽`)ゝ

★歳のせいか⁉2019/03/06 23:10

 小学校の読み聞かせボランティアおはなしの森(おは森)が市で表彰されましたo(^o^)o
 Flママは約7年続けてますが、もっともっと長く続けてる方もいたり… 
 楽しんで続けてますが、あらためて表彰されるとやっぱりなんだか嬉しいですねヾ(´▽`)ゝ



 本日は4年生。芥川龍之介のくもの糸を読みました♪

★コンクール聴きに浜松へ・・・その12018/11/11 21:06

 第10回 浜松国際ピアノコンクール 第1次予選2日目、行ってきました!
 3年に一度のこのコンクール、今年は牛田智大君の参加や、このコンクールを舞台にして書かれた本、蜜蜂と遠雷の影響もあってか盛り上がってるらしい。通し券は発売してすぐ完売だったみたい。

 国内で最高峰の国際コンクール、世界中から400名近いピアニストが応募、予備予選を抜けた88名が5日間に渡り1次予選を競います。


 予選の前にピアノを選んだり、演奏順のくじ引きがあったり・・・ピアノはヤマハ、スタインウェイ、シゲルカワイの3台から選びます♪
 演奏順はなんと!前日に抽選で決まります(◎_◎)

 5日間の1次予選が終わると、2日後には2次予選!
3日間に渡り、1次を抜けた24名が演奏します。
 2次予選の2日後には3次予選。11/23,24が本選。
2週間で1次予選20分、2次予選40分、3次予選70分、本選ではピアノ協奏曲・・・と、これだけの曲を演奏するのです!ピアニストってすごい!!

 我が家は2日目の10日(土)しか行かれなかったので、前もってチケットを購入してたのですが、前日の演奏順のくじ引きで牛田くんが(よりによって)10日に決まると、あっという間にチケット完売!こりゃ、早く行って並ばないと!

アクトシティ

 アクトシティの中はちょっとしたお祭り気分。あちらこちらにコンクールの飾りだったり、ピアノや演奏をうつしたモニターが置いてあったり。


 6時に出発して、9時半に到着した時にはもうだいぶ列がのびていました(^^;)
 とはいえ、思ったほど混みあってなくて、真ん中近い席に3人並んで座れました(^^)

 演奏の様子はライブ配信されています♪また、本日までの予選終わっている演奏も聴くことができますので、興味のある方は「浜松国際ピアノコンクール」のページをご覧くださいね!d(^-^)


★秋の長雨?2018/09/26 21:10

 このところ雨続き。
そして寒い!この間までのあの暑さはどこへやら~明日も11月の気温だとか。体に気をつけないと!

 Pくんは今年のコンクールすべて終了!\(^o^)/
1位ひとつと入選ふたつ(最後のは結果まだでてないけど^^;)という結果でした。
 コンクールは終わったけど、演奏会はまだまだ続きます!コンクールで見つかった課題をしっかり見つめ直しましょう!d(^-^)

 ところで今日は、読み聞かせボランティアお話の森でした。Flママは2年生のクラスです♪
 本日読んだ本は
・ふしぎなキャンディーやさん
・だめよ、デイビット!
・もこもこもこ

の3冊です。
 本って、読んであげる子ども達に楽しんでもらうのはもちろんなのですが、読んでる自分もかなり楽しめちゃうんですよね(^◇^;)ゞ意外とストレス発散です!
 
 最近、写真撮るのを忘れてて・・・で、ブログ更新も遅くなる!と。で、結局今日は写真ナシ!

★おはなしの森に復帰!2018/07/18 20:02

 おはなしの森というのは、Pくんが卒業した小学校の読み聞かせボランティアグループの名前。略しておは森
 昨年、仕事を始めたのとPくんもすでに中学生なのとで、おは森を卒業したのですが・・・先月復帰しちゃいました(^-^)
 
 本日読んだ本は、かたあしだちょうのエルフ(おのきがく作)ともこもこもこ(谷川俊太郎)の2冊。
読み聞かせボラ

 かたあしだちょうのエルフは簡単にいうと、自分の命をなげうって仲間を守ったダチョウの物語なんですけどね、最近は自分の身を守るために他の人を犠牲にするのを恥ずかしいと思わないえらい人とかが目に付くので、いろいろ考えちゃいます。
 人をだましたり貶めたりしてまででも名誉や利益を手に入れることが幸せと思う生き方と、人が喜んでくれる事を幸せと思える生き方・・・人生を終える時に幸せだったと思えるのはどっちでしょう??

 ところで、小学校めちゃくちゃ暑かった(@_@;) 30分ほどいただけでも汗だく!
 生徒も先生も具合悪くならなきゃいいけど・・・夏休みまであと2日!!

★「蜜蜂と遠雷」を読んだ (^-^)/2018/03/20 21:44

 コンクールで思い出しましたが、最近蜜蜂と遠雷を読みました!

最近読んだお気に入り♪

 ピアノのコンクールに興味ある方は、読んでみるとおもしろいと思います♪
 出演者をはじめ、出演者の家族や友だち、審査員、調律師や舞台のスタッフなど、ちがう立場での心境に、「そーなんだ」「そうそう」なんて、共感したり、実際の舞台を想像してみたりしながら読めました(^^)

 それから・・・
    自分にとって音楽って何なんだろう?

    音楽っていったいなんだろう?

 そんな疑問をもってる人には、ちょっとした道しるべになるかも!?

 読んだら無性に音楽聴きたくなっちゃった!d(^-^)

★読み聞かせのボランティア、本日卒業!2017/11/01 20:23

 Pくんが小2になった頃から始めた小学校での読み聞かせのボランティア。今年で6年目になりますが、本日で
卒業です(T-T)
 ま、Pくんも中学生だし、仕事も始めたし、6年目だしもういいかな f^^;)
読み聞かせのボランティア
 
 最後の読み聞かせは2年生。
 先週 M's のコンサートがあったので、みんな覚えてて
くれたみたい(^^)
 
  「あ!エムズさんだ~」
嬉しいねー(^o^)
  
  「ハーモニカ吹いてた人だ!」
ヽ(。_゜)ノ ヘッ?違う違うフルートですよ!
  
  「男の人もフルート吹いてた!」
  「そうそうイケメンの~」
誰の事だ??
「フルート吹いてたおじさん?」ときいてみる。
  
  「おじさんじゃなくてお兄さんだよ」
・・・Flパパ、喜んじゃうな・・・
「フルートのお兄さんはおばちゃんのダンナさんよ♪」
と言ってみたら、

  「いい人みつけたねー」
 (☆_◎;)!
「そうでしょ?おばちゃんもそう思う♪」
と答えたものの、いったいどこでこんなことおぼえるの??
もうびっくりです(^_^;)


 初めの頃はいろいろな本を試してみたけれど、だんだん自分が気に入ったり、子どもたちが喜んでくれたりする本をローテーションして読むようになったかな・・・
 けっこう何度も読んだな~っていう本をちょっと
ご紹介♪
読み聞かせの定番!?
1年生、2年生でよく読んだ本
☆はらぺこあおむし
☆せんろはつづく
☆まさかさかさまふしぎサーカス
☆だめよデイビット
☆おまえうまそうだな
☆小さいのが大きくて大きいのが小さかったら
☆ふしぎなキャンディやさん
☆ふくろうはかせのものまねそう
☆ごめんねともだち
☆もこもこもこ
3年生でよく読んだ本
☆じゅげむ
☆かたあしだちょうのエルフ
☆もしも宇宙でくらしたら
☆としょかんライオン
☆ほーら、これでいい!
☆せんそうしない
☆ばけものつかい
みんな一緒に!~じゅげむじゅげむ・・・
4年生、5年生でよく読んだ本
☆注文の多い料理店
☆くもの糸

4年生、5年生は隔週だったり、読まない年があったりと回数が少なく、6年生は読み聞かせはありませんでした。

 読み聞かせのおかげで、たくさんのおもしろい本に出会えたし、子どもたちとの楽しい時間も過ごすことができました(*^^*)
 読み聞かせの後の仲間とのおしゃべりも楽しかったな~
 とってもいい経験、とってもいい思い出です!